商品情報にスキップ
1 6

Kaffelogic

KAFFELOGIC Nano7

KAFFELOGIC Nano7

通常価格 ¥239,600 JPY
通常価格 セール価格 ¥239,600 JPY
セール 売り切れ
税込。 配送料はチェックアウト時に計算されます。
数量

今だけ!!日本上陸記念特別キャンペーン!20%OFF

¥239,600→¥191,680

 

配送日は12月下旬~1月を予定。NZ本社の準備状況によっては遅れる可能性があります。

 

Kaffelogicは、世界20ヵ国以上で愛される本格焙煎マシーン。そしていよいよ、日本でも展開をスタートします。今回のキャンペーンは、Kaffelogicを日本で立ち上げる「最初の仲間」としてご参加いただく皆様のための特別オファーです。

このタイミングでご覧になられた方、限定のキャンペーンです。

また、 初期ユーザー限定の特別キャンペーンを今後も順次発表予定。

予約注文の方だけが受けられる限定特典あり「ずっと気になっていた」「試してみたい」そんな方にとって、まさに この瞬間がベストタイミング です。私たちは、日本でKaffelogicコミュニティを作り、皆様と一緒に“日本の焙煎文化”を盛り上げていきたいと考えています。今しか手に入らない特別キャンペーンをお見逃しなく。


世界20カ国の実績!自宅用小型コーヒー焙煎機

KAFFELOGIC Nano 7(カフェロジック ナノセブン)

Kaffelogicはニュージーランド発のプレミアム・コーヒーロースター。
2018年の発売以来、世界20カ国以上で8,000台超が愛用されています。Nano 7は、50gから焙煎できる高性能小型ロースター。自宅での趣味から、バリスタやカフェのテスト焙煎まで幅広く対応します。ボタンひとつで、たった12分後には理想の焙煎が完了。

 

Kaffelogicが選ばれる理由

- コンパクト&軽量設計 — 日本のキッチンにもすっきり収まる卓上サイズ

-簡単操作で初心者も安心 — 電源を入れてボタンを押すだけ

-安定した焙煎品質 — 毎回ブレない味を再現

-専用ソフトで自由にカスタム — プロ仕様の焙煎プロファイルを編集可能

-家庭用からプロ用途まで対応 — 自分だけの“完璧な一杯”を

詳細を表示する

FAQ

コーヒーの焙煎は初めてですが、簡単にできますか?

はい、とても簡単です。 グリーンビーンズ(生豆)を1スクープ入れて「スタート」ボタンを押すだけ。Nano 7が自動で焙煎してくれます。

生豆(グリーンコーヒー)はどこで買えますか?

生豆はオンラインショップやロースタリー(自家焙煎店)などで簡単に購入できます。

生豆はどのくらい保存できますか?

通常、収穫から12か月ほど保存可能です(収穫が新しいほど長持ちします)。 湿気が少なく風通しの良い場所で保管してください。 最もおいしく楽しめるのは、収穫から6〜12か月の間です。

ローストプロファイルとは何ですか?

焙煎時の「温度」「時間」「送風速度」などの設定をまとめたレシピです。 Nano 7にはデフォルトのプロファイルが内蔵されており、USBメモリ経由で別のプロファイルを読み込むこともできます。 このプロファイルにより、毎回安定した焙煎が可能になります。

ユーザーマニュアル

使用上の注意

はじめにこの製品を安全に、そして末永くお使いいただくために、ご使用のまえに必ずお読みください。本書ではお客様や家族の安全を守り、製品の性能を最大限に発揮させるたの大切な注意事項をまとめています。内容をよくご理解の上、正しくお使い下さい。

  1. ご使用の前に、安全性に関する説明をすべてお読みください。
  2. 本製品は屋内使用限定です。焙煎機は風通しの良い場所(窓が開いている場所、レンジフードや換気扇のそばなど)に置くようにしてください。
  3. 焙煎機は硬い平面で、埃やゴミのない場所に設置し、チャフコレクターの上に十分なスペースを確保してください。
  4. 焙煎機には推奨される量以上のコーヒー豆を投入しないでください。コーヒー豆の回転が止まり、火災につながる恐れがあります。
  5. 本製品はコーヒー生豆の焙煎専用です。その他の物(ポップコーンやナッツなど)を焙煎しようとすると、安全機能が誤作動し、火災や本製品の破損につながる恐れがあります。
  6. IHクッキングヒーター上で使用する場合は、まな板や厚手のマットを使用するなどして、本製品の脚が必ずIHクッキングヒーターの表面より20mm以上高くなるようにしてください。こうすることで、IHクッキングヒーターが本製品を鍋として検知するのを防ぐことができます。
  7. 本製品は、換気が十分にできている場所(できれば換気扇のそば)でのみお使いいただけます。水平距離で壁から100mm以上、カーテンからは150mm以上離してお使いください。
  8. 本製品の使用中、吸気口(底部)または排気口(上部)を遮るものがないことを確認してください。空気の流れが遅くなると、加熱が早まります。焙煎の途中で安全装置が作動してしまうと、せっかくのコーヒー豆が台無しになってしまいます。また、空気が完全に遮断されてしまうと、本製品の破損や火災につながる恐れがあります。
  9. 本製品の周囲には、使用中に焙煎機に吸い込まれてしまう可能性のある、飛び散ったチャフやその他浮遊物を置かないようにしてください。
  10. ご使用中は本製品から離れないようにしてください。本製品は、外部タイマーや個別の遠隔操作システムによる操作を想定していません。
  11. 通常に使用していても、煙感知器が作動する場合があります。コーヒー焙煎機の使用中に煙感知器を一時的に無効にする必要がある場合は、必ず煙感知器メーカーの指示に従ってください。煙感知器によってスプリンクラーが作動されたり、建物からの避難や消防車の出動を引き起こしたりする可能性のある商業用建物では、本製品を使用しないでください。
  12. チャフコレクターを取り外す際は、焙煎サイクルのクールダウンが終わるまでお待ちください。
  13. ベースユニットは浸水しないようにしてください。必要に応じて湿らせた布で拭いてください。水は電子機器にダメージを与えます。クリーニングの詳細については、「お手入れ」のセクションを参照してください。
  14. 焙煎チャンバーや本製品の他の部分に液体が入ってしまった場合は、電源プラグを抜き、再び使用する前に、本製品が完全に乾くまで暖かい場所に24時間放置してください。
  15. 故障の場合、電源コードの交換は有資格の技術者が行います。感電の恐れがありますので、ケースを開けないでください。
  16. ディスプレイ上に同じエラーメッセージが何度も表示される場合は、販売代理店にお問い合わせいただくか、kaffelogic.com/helpをご利用ください。
  17. 焙煎チャンバー内に異物(米、小麦粉、液体など)が入ってしまった場合は、再度使用する前に、サービス技術者に本製品の分解と清掃を依頼してください。
  18. 焙煎機は、延長コードを使わず、直接電源に接続することをおすすめします。

セットアップ

Coming Soon

レベル

Coming Soon

お手入れ

Coming Soon